我が家の外壁塗装5-6日目の状況です。
5日目
この日は曇り空ですが、南風が強く暑い1日になりました。
ゴールデンウィークの残り日数と天気を考えると、南壁面と東壁面の下塗り塗装を終わらせたいところです。
ということで、この日は朝8時から作業開始です。
難関は南側壁面で、ウッドデッキ上の屋根とその横の壁が7mほどの高さがあります。
南壁面です。高さが7mほどになります。

ウッドデッキの屋根には、厚めの合板を固定して足場を作りました。

それ以外の高い部分は今回購入した3連はしごで対応です。
東壁面です。

夕方6時までかかりましたが、なんとか予定通り終えることができました。
6日目
未明からの雨が朝まで残り、風も強いので午後からの作業にしました。
天気も良く気温もうなぎのぼりで、今年初の真夏日となりました。
日差しを避けるため、東壁面の仕上げ塗装を行い、
南壁面は、翌日午前に行う予定です。
7日目
外壁塗装最終日です。
この日は天気に恵まれ、残る南側壁面の仕上げ塗装です。
高いところでの作業ですが、無事に午前中に終わりました。
午後は養生や塗装のために外した、エアコンホースのカバーなどを修復して無事完了となりました。
本来ならば、コーキンギの増し打ちや軒天の塗装もやるべきところかもしれませんが、それほど目立った痛みはないのでやりませんでした。
これをやると、あと2-3日はかかり、ゴールデンウィークだけでやりきるのは難しかったかと思います。